オクトーバーフェストをご存知ですか?
Gastautor: Shiho 著作家
近年日本でもいくつかの大都市で開催されていてご存知の方も多いかと思います。
ビールを飲んで、ソーセージを食べるお祭りと思ってる方も多いでしょう。それは大体あっています。

しかし、多くの方が勘違いしているであろう事は、近年オクトーバーフェストの期間の殆どは9月という事です。毎年9月中頃から10月の始めで、今年の2019年は9月21日から10月6日まででした。(10月の第一日曜日までとなっている為、2020年は9月19日から10月4日まで)
元々は1810年10月17日に行われたバイエルン王国の王太子ルートヴィヒとテレーゼ・フォン・ザクセン=ヒルトブルクハウゼンの結婚パーティーが発祥と言われています。
しかし、この時期ドイツでは雨が多く中止になることも多かった為、次第に9月の気候が良いときに開催されるようになったそうです。

その為、殆どが9月の開催だったとしてもオクトーバーフェスト(10月のお祭り)なんです。
このオクトーバーフェスト、元々がバイエルン王国(現在のミュンヘン辺り)が、期限なだけあり本拠地とも言えるのはミュンヘンです。
なので数年前までミュンヘン以外の都市では全く関係のないお祭りでした。ですが、近年ミュンヘン以外でもオクトーバーフェストを開催する都市が増えており、旅行者や遠方地在住者にとっても親しみ易いお祭りになってきました。
大きな会場では予約制で入場料を取るところもありますが、小さな会場では予約もいらず入場料も不用な所もあります。
もし、オクトーバーフェストの季節にドイツに来る事があれば是非調べてみて下さい。例え小さな会場だったとしても沢山の地元民がビールを呑み、踊り、楽しそうにしている所を見るのはとても興味深いものです。
もし余裕があるのなら是非、バイエルン地方の伝統衣装を来て参加してみましょう。男性ならレーダーホーゼン(Lederhose)にチェックのシャツ、女性ならディルンドル(Dirndl)です。ドイツのデパートだけでなくC&Aでもオクトーバーフェストのちょっと前から、伝統衣装を売り始めます。特にC&Aは安いので50€(現在のレートで6000円)程で買う事が出来ます。
日本でも外国の方がお着物を着て下さってたら嬉しいですよね。ドイツの方も話しかけ易いようで陽気に話しかけてくれますよ。
だけどお酒の飲みすぎにはご注意下さい。ビールは小さいサイズで500ml、大きいサイズで1リットル。楽しいとついつい飲みすぎてしまう方も多いようです。
勿論、時間とお金とタイミングがあえば是非本場ミュンヘンで参加してみて下さい。ホテルは何処も軒並み高くなってしまいますが、宿泊用テントが貸出(テントは業者が設置)されていて、テント泊という事もできますし、大きな都市からはオクトーバーフェスト列車も出ていて、乗車した瞬間から周りは飲んで歌ってのパーティが始まります。是非、思い思いのやり方でオクトーバーフェストを愉しんでみて下さい。
写真はハンブルクのデパート屋上で開催されていたオクトーバーフェスト。
Gastautor: Shiho 著作家
53.549650
9.990877
Gefällt mir:
Gefällt mir Wird geladen …
Ähnliche Beiträge
Eingeordnet unter ドイツ, Essen, Gastautor, Hauptmenü, Informativ, Neuigkeiten, News, Reisen, Tipps, Tradition, 旅行, 伝統
Getaggt mit オクトーバーフェスト, ドイツ, Bier, Deutschland, Dirndl, Gastautor, Hamburg, Hauptmenü, Herbst, Lederhose, München, Oktoberfest, Reisen, sightseeing, Tradition, Travel, 旅行